東京小金井ロータリークラブ

東京小金井ロータリークラブ

クラブ概要・沿革

CLUB INFORMATION

クラブ概要・沿革

会長井上 雄一

会長

井上 雄一
幹事町田 裕紀

幹事

町田 裕紀
【バナーの由来】  <br>歌川広重「富士三十六景」にも描かれている  名勝小金井桜をモチーフに、桜の花びら一つ一つが  クラブ会員のつながりを表している。

【バナーの由来】
歌川広重「富士三十六景」にも描かれている 名勝小金井桜をモチーフに、桜の花びら一つ一つが クラブ会員のつながりを表している。

■会長方針

「つなごう広げようロータリーの輪」

創立60周年という節目の本年度、当クラブの会長を引き受けさせていただくこととなりました。
60年といえば、人間に例えるならば「還暦」に当たります。元に戻るという意味と新しく生まれ変わるという意味があります。

今年度のテーマ「つなごう広げようロータリーの輪」は、60年という年月の中で、一つの種が様々な処に伸び、大地に根を張り豊かな実を結んできた諸先輩方の活動に感謝と尊敬の念をいただきつつ、次の60年に向けて、明るい光を求め、ひとりひとりの思いやりでつながる輪を広げていくという思いを込めました。

この60周年を一つの区切りとして、私たち会員がロータリアンとしての矜持をしっかりと持ち、心を合わせて国家・社会のために私心を捨て力を尽くすという協和と奉仕の精神の下、改めて「チャレンジ50」を合言葉に会員増強により輪を広げながら、地域とともに開かれたロータリークラブとして発展していく礎となるよう、微力ながら尽力してまいる所存です。

今後とも皆様の温かいご指導、ご鞭撻をお願い申し上げます。

2022~2023年度
会長 井上 雄一

■RIテーマ

2022-23年度 RIテーマ
「イマジン ロータリー」
■RIテーマ
■RIテーマ

2022-23年度 国際ロータリー会長
ジェニファー E. ジョーンズ

Windsor-Roselandロータリークラブ所属
カナダ、オンタリオ州

■当クラブの活動の概要

当クラブには例会と委員会活動があり、毎週1回の例会に会員が出席することを、情報交換の場として大切にしています。
例会では、30分の行事と30分の卓話があり、例会中に皆で昼食をいただきます。現在は、新型コロナウイルス感染症の影響もあり、昼食を中止したり、昼食のいただき方を変更したりするほか、オンラインによる例会も併用しています)。
当クラブは、会員の出会いを大切にし、クラブの和を大切にし、規律のしっかりした会員が相互に信頼し合えるクラブを目指しており、あらゆる職業の道徳的水準を高める努力をし、地域社会のニーズに応える活動をしています。
公式行事以外にも、親睦活動を中心にあらゆる機会を有効に利用し日常的に活動しており、懇親会、ゴルフなどが行われています。
会員は現在42名であり、ビジネスのみならず地域社会で活躍する職業人が多く集っています。

■クラブ概要

区域
東京都小金井市全域・隣接
創立
1963年(昭和38年)2月12日
承認
1963年(昭和38年)4月15日
スポンサークラブ
東京府中ロータリークラブ(河口巳之吉特別代表)
例会日
毎週木曜日12:30~13:30(平日に祝日がある週はなし)
例会場
東京都小金井市本町2-5-4多摩信用金庫小金井支店4階
入会金
50,000円
年会費
320,000円
事務局
東京都小金井市本町2-5-4多摩信用金庫小金井支店4階
電話
042-383-8477
FAX
042-383-0009
e-mail
info@tkrc.jp

■クラブ沿革

1963年(昭和38年)

2月12日 当クラブ創立。

当クラブ創立

1966年(昭和41年)

東京国分寺ロータリークラブを誕生させる。

1968年(昭和43年)

東京小平ロータリークラブ(第2580地区)を誕生させる。

1971年(昭和46年)

東京小金井ローターアクトクラブを提唱し創立させる。

1974年(昭和49年)

台湾の「台中東南扶輪社(ロータリークラブ)」と姉妹クラブを締結。

1993年(平成5年)

創立30周年事業として、東京小金井さくらロータリークラブを誕生させる。

2003年(平成15年)

創立40周年事業として、韓国ソウルの「奨忠ロータリークラブ」と友好クラブを締結し、
米国ハワイの「ダイヤモンドヘッド・ロータリークラブ」と姉妹クラブを締結。

2013年(平成25年)

創立50周年事業として、原町ロータリークラブと姉妹クラブを締結。

■姉妹クラブ・友好クラブ

■メンバー紹介

あ行

会員氏名
事業所名
井上 孝一
株式会社お茶の井上園(お茶販売)
井上 雄一
多摩式典株式会社(葬祭業)
磯野 茂
花好(小売業)
右﨑 正人
多摩信用金庫(信用金庫)
大久保 勝盛
大久保園
大久保 敬之
喜久栄商事有限会社(不動産賃貸)
大坪 正直
セブンイレブン武蔵小金井本町2丁目店(コンビニエンスストア)
岡本 正
株式会社ランドベイス
小川 卓
株式会社雄建築事務所(建築設計)
織田 俊男
轟ビルディング株式会社(ビルディング賃貸)

か行

会員氏名
事業所名
神谷 征兒
株式会社東京アド(広告業)
亀田 俊夫
東京工学院専門学校(専門学校)
孤嶋 伸祐
金蔵院(仏教)
小島 義一
有限会社ドゥ・ボーテ(美容業)

さ行

会員氏名
事業所名
斉藤 浩
有限会社亀屋本店(和菓子製造販売)
佐藤 浩
ジェイコム東京西エリア局(ケーブルテレビ)
塩沢 光男
有限会社天神商事(不動産代理行)
島村 靖
有限会社ブライト(清掃サービス)
清水 輝明
司法書士 しみず司法書士事務所(司法書士)
清水 安紀
有限会社真和管理(ビルディング管理)
関口 弘治
有限会社カメヤ(ビルディング賃貸)
曽根 隆寛
税理士法人アクシア(税理士)

た行

会員氏名
事業所名
髙島 聖也
東新産業(不動産)
高橋 尚也
宗教法人 長昌寺(仏教)
田中 教夫
株式会社いせや(石材加工)
田中 靖
医療法人社団アカシア会タナカ歯科(歯科医)

な行

会員氏名
事業所名
中野 剛志
株式会社ハンブル(自動車販売業)
信山 重広
つくば観光交通株式会社(運輸業)

は行

会員氏名
事業所名
橋本 宏
有限会社橋本企画(給食)
濱野 智徳
濱野会計事務所(税理士)
針尾 日出義
はりお総合法務事務所(社会保険労務士)
平石 文雄
株式会社昭和未来(建設請負業)
藤井 泰博
藤井公認会計士事務所(公認会計士)
本間 紀行
有限会社本間不動産(不動産)

ま行

会員氏名
事業所名
町田 裕紀
西村・町田法律事務所(弁護士・一般)
三笠 俊彦
株式会社ミカサ(保険代理業)
水品 幸廣
幸寿司(飲食業)
村越 鉄平
株式会社山口屋(リフォーム)
村山 秀貴
小金井市議会議員(特別公務員)
持丸 康和
東京・土地建物登記測量サポートセンター(土地家屋調査士)

や行

会員氏名
事業所名
山本 博幸
株式会社山本電業社(電気器具)

わ行

会員氏名
事業所名
渡辺 嘉二郎
株式会社センシング・コントロール・ラボ(技術士)

■当クラブの魅力